2020年07月12日 「プロジェクト・ワイルド&生き物観察会」行いました 皆さん、こんにちは。 昨日の午前中に「プロジェクト・ワイルド&生き物観察会」を 行いました! 生き物観察会では、昆虫を中心にクモやミミズなどの生き物を 観察しました。 プロジェク…
2020年07月08日 似ている葉っぱ 皆さん、こんにちは。今日も雨です☂ 新潟市では大雨警報が発令されていますので お気を付けください。 公園内は今のところ被害はございません。 右の1枚目の写真と2枚目の写真の植物ですが、ぱ…
2020年07月06日 Youtubeチャンネル【コウモリのスーパーパワー】アップしました Youtubeチャンネルにコウモリの 解説動画をアップしました!! コウモリの持つ特殊能力とは!? コウモリ博士に聞きましたよ。 よろしければ動画の視聴&チャンネル登録を お願いいたします。 &nbs…
2020年07月06日 中学校へ出前授業 今日は地元の中学校へ出前授業に 行ってきました! 内容は公園管理のお仕事についてや 潟と公園の生き物の話についてでした。 最後になぜこの仕事に就いたのかに ついてもお話をしてきましたよ。 …
2020年07月05日 ガイドウォーク こんにちは 今日は久しぶりにガイドウォークの イベントを開催しました 新型コロナウィルスの感染拡大防止のため、 少人数で2回に分けての開催となりましたが、 久しぶりに、みなさんと様々な生…
2020年07月02日 小学校園内ガイド 今日は地元の小学生と一緒に 園内を散策しました。 色々な生き物や潟について 解説できました!! この時期は特にツバメや コシアキトンボがたくさんいて わくわくする季節です。 生徒さんたち…
2020年07月01日 カルガモ親子 皆さん、こんにちは。午前中は雨でしたね☂ 雨の中、新堀橋から遠くの方でカルガモの親子を 見つけました。 子どもたちがだいぶ大きくなっていました。 実は、昨日の夕方も新堀橋から観察できまし…
2020年06月28日 テイクアウト&ドライブスルー in 鳥屋野潟公園 今回で3回目を迎えたテイクアウト& ドライブスルー。 あいにくの雨でしたが無事に3回目を 終了することができました。 なんと雨にもかかわらず全食完売 しました!! 足を運んでくださった皆様ありがとう …
2020年06月27日 公園のクモたちを紹介!! 皆さんは蜘蛛は好きですか?? あまり好まないという方が多いとは 思いますが観察してみると魅力的な 姿&生態を持っています。 今日は巡視中に見つけたクモを 何種類かご紹介したいと思います!! ①サツマノ…
2020年06月26日 Youtubeチャンネル視聴回数3000回突破!! 4月19日からはじめたYoutubeチャンネルの 視聴回数がついに3,000回を突破しました。 いつも視聴してくれている皆様ありがとう ございます!! 今後も頑張って投稿しますので応援よろしく お願い…