2025年04月23日 花びらが散って… ソメイヨシノが散り新緑が出始めてきました。 新緑の中で飛び回るコムクドリの 群れの姿が見られ とても可愛らしかったです。 また、展望台ではシジュウカラが エサを探していました。 女池地区ではヤエザクラ…
2025年04月23日 八重桜が”3種類”満開になりました こんにちは 花見広場の八重桜が満開になりました。 花見広場の360度画像はこちら (花見広場の様子をバーチャルでお楽しみください) 花見広場には色の違う3種類の八重桜が 咲…
2025年04月20日 野鳥観察会を開催しました。 こんにちは、本日は鐘木地区にて野鳥観察会を開催しました。 桜もほとんど散り葉が出始めており 姿の観察は少し難しくなっていたが、 さえずりが多く聴こえ音を中心に観察会を行った。 シジュウカラやカワラヒワ…
2025年04月19日 鐘木地区 4/19(土) 見頃の花たち こんにちは 昨日の暑さから、本日は過ごしやすい気温になりました。 ソメイヨシノはサクラの絨毯になっていますが、八重桜はこれからです。 花見広場のピンクの八重桜が八分咲きで見頃を迎えました…
2025年04月16日 桜の絨毯の中で… こんにちは、強風や雨の影響で 花びらが少し落ち桜の絨毯が 出来始めています。 そんな桜の絨毯では、 シジュウカラやカラスが集まっており まるでお花見をしているように見えました。 桜の枝にとまり花の蜜を…
2025年04月16日 ちりつみて こんにちは 本日、雨があり・・って、 本日どころか、今春は雨がとても 多いですね! ソメイヨシノ開花宣言が4/6で 今日まで4/7を除き全て雨日・・・ 4/12など午後から晴れた日も あ…
2025年04月13日 舞ったり吹かれたり❀ こんにちは 本日、少し風があり、 肌寒い日です。 体感温度は11℃程。 鳥屋野潟公園ご来園の際は 暖かい格好でお越しください。 (賑わいありです!) 今日は風でサクラは舞っ…
2025年04月13日 2025お花見コンサート♪ こんにちは 昨日、お花見広場で 東京学館新潟高等学校様を 招き、お花見コンサートを 開催いたしました。 当日朝9時頃まで、小雨が 降っており、とても心配・・ しかし、天気予…
2025年04月10日 「潟」で交流♪ こんにちは 本日、新潟市様及び新潟市姉妹都市 アメリカ合衆国ガルベストン市代表団様が 鳥屋野潟公園へご来訪くださいました。 ガルベストン市はアメリカテキサス州の メキシコ湾…
2025年04月09日 さあ、見頃に❀ こんにちは 4月に入り、 皆さまいかがお過ごしでしょうか。 新年度はバタバタ忙しいですよね。 気負いせず、柔らかくいきましょう♪ 今日は気温が上がり、暖かく 園内ではご家族…