2025年11月15日 チームエコワーク 「みんなで桜守になろう」 開催 こんにちは 11/15(土) 午前10:00から11:30に UX新潟テレビ21さんのボランティア活動 チームエコワーク「みんなで桜守になろう」が 開催されました。 77名の方のご参加ありがとうござい…
2025年11月14日 11月14日ハクチョウカウント報告 【11月14日ハクチョウカウント】 コハクチョウ1939羽 オオハクチョウ0羽 計1939羽確認できました。 ハクチョウやカモの数も多くなってきており 潟は水鳥で賑わっています。 引き続…
2025年11月09日 11月7日ハクチョウカウント報告 【11月7日ハクチョウカウント】 コハクチョウ2170羽 オオハクチョウ0羽 計2170羽確認できました。 2000羽を超えました、今シーズンはどのくらい増えるのか。 今後も楽しみです。 引き続きハク…
2025年11月05日 生きものFCを開催しました。 11月2日に生き物FCを開催いたしました。 どんぐりまつりが開催中なため どんぐりを探しながら園内を散策しました。 そんな中カマキリを観察することができました。 またカマキリの卵も観察することが出来ま…
2025年11月03日 鐘木地区でチューリップ球根植え体験を開催しました。 こんにちは。11/2(日)に鐘木地区駐車場花壇で チューリップ球根植え体験を開催しました。 13:10から14:30までの開催で72名の方に ご参加いただきました。 ありがとうございます。 参加された…
2025年10月29日 どんぐりまつり開催まであと少し・・・ こんにちは 肌寒い日々が続き園内の木々 も紅葉し始めている今日この頃 皆様いかがお過ごしでしょうか。 11月1日から鳥屋野潟公園鐘木地区では どんぐりまつりを開催いたします。 今回は園内…
2025年10月26日 スズメさんのおうち こんにちは ASです。 10/25の土曜日に午前と午後、 二部に分けて潟キッズを 開催いたしました♪ “親子で巣箱づくり体験”です。 始めに野鳥の現状や巣箱を作る理由 など…
2025年10月26日 10月24日ハクチョウカウント報告 【10月24日ハクチョウカウント】 コハクチョウ889羽 オオハクチョウ0羽 計889羽確認できました。 もうすぐ1000羽超えそうです。 引き続きハクチョウカウント情報 をお伝えさせていただきます。…