
2023年09月23日
【参加者募集】潟キッズ~どんぐりと木の実のコレクションボックスづくり~

開催日 | 2023年10月14日(土) |
---|---|
時間 | 14:00~15:00 |
会場 | レストハウス「四季彩館」ほか |
定員 | 8名程度 |
備考 | 園内を散策しますので、歩きやすい靴・動きやすい服装でご参加ください。 |
2023年09月23日
開催日 | 2023年10月14日(土) |
---|---|
時間 | 14:00~15:00 |
会場 | レストハウス「四季彩館」ほか |
定員 | 8名程度 |
備考 | 園内を散策しますので、歩きやすい靴・動きやすい服装でご参加ください。 |
2023年09月23日
どんぐりまつり第1弾10月1日(日)~10月31日(火)
開催期間 | 2023年10月1日(日) ~ 2023年10月31日(火) |
---|---|
時間 | 受付時間9:00~16:00(不在の場合もあります。ご了承ください) |
会場 | 鐘木地区インフォメーションセンター |
備考 | どんぐりは拾いすぎないでね。どうぶつたちのぶんものこしてあげよう! |
2023年09月22日
セイタカアワダチソウを駆除し草木染めを行います。汚れてもよい服装でご参加ください。
開催日 | ①2023年10月3日(火)、②2023年10月10日(火)、③2023年10月21(土) |
---|---|
時間 | 10:00~ |
会場 | レストハウス「四季彩館」 |
定員 | 各回8名程度 |
備考 | ※ブタクサに似ているセイタカアワダチソウは花粉症の元凶と言われていましたが、虫媒花のため、花粉症とは関係ないと考えられています。 |
2023年09月11日
開催日 | 9月7日・14日・21日 |
---|---|
時間 | 9:30~11:30 |
会場 | 女池地区「水辺の広場」 |
定員 | 15名程度 |
料金 | 無し |
2023年09月06日
開催日 | 2023年10月1日(日) |
---|---|
時間 | 10:00~11:00 |
会場 | 鐘木地区 レストハウス「四季彩館」 |
定員 | 15名程度 |
料金 | 無し |
2023年09月06日
開催日 | 2023年9月30日(土) |
---|---|
時間 | 10:00~11:30予定 |
会場 | 鐘木地区 レストハウス「四季彩館」 |
定員 | 15名程度 |
料金 | 無し |
2023年09月06日
女池地区休日ヨガは10月8日(日)が本年度最終回です。
開催日 | 2023年10月8日(日) |
---|---|
時間 | 10:00~11:30 |
会場 | 女池地区「水辺の広場」 |
定員 | 20名程度 |
料金 | 500円(小学生以下は無料) |
備考 | 参加費500円です。お釣りが出ないようお願いします。 |
2023年08月24日
公園内で秋のきのこ観察。
開催日 | 2023年9月24日 |
---|---|
時間 | 10:00~ |
会場 | レストハウス「四季彩館」集合 |
定員 | 10名程度 |
料金 | 無料 |
備考 | 公園内で観察します。帽子、歩きやすい靴、動きやすい服装でご参加ください。 |
2023年08月15日
合成添加物を使わない「ハーブ入り石けんづくり」。
開催日 | 2023年09月12日 |
---|---|
時間 | 10:00~ |
会場 | レストハウス「四季彩館」 |
定員 | 10名程度 |
料金 | 無料 |
備考 | ゴム手袋、(あればハーブ、お手持ちの精油など)。汚れてもいい服装でご参加ください。 |
2023年08月13日
公園で木の実や落ち葉をさがし、オリジナル灯ろうを作ります。
開催日 | 2023年09月23日 |
---|---|
時間 | 14:00~15:00 |
会場 | レストハウス「四季彩館」ほか |
定員 | 8名程度 |
料金 | 無料 |
備考 | 動きやすく、汚れてもいい服装でご参加ください。 |