2020年12月27日 「お正月のしめ縄飾りづくり」開催 こんにちは! 潟キッズ 「お正月しめ縄飾り教室」を開催しました。 お正月飾りは 28日までに設置するのが良い、 と言われていますので、間に合いました。 しめ縄に用意した松やまつぼっくり、 水引きや豊作…
2020年12月25日 クリスマスでもハクチョウの日 皆さん、こんにちは! 今日はクリスマスです🎄そして、金曜日です。 そう、大事なハクチョウの日です!!! 結果は、先週より増えました。 2,137羽でした! コハクチョウが…
2020年12月23日 研修を行いました みなさんこんにちは 寒い日が続きますが、体調は崩されていませんか 冷えてしまった時は、お風呂にゆっくり入るなどして しっかり身体を温めてくださいね さて、鳥屋野潟公園では今日、 公園スタ…
2020年12月20日 お正月の準備 皆さんこんにちは かれこれ1週間くらい、 毎日冷たくて強い風が吹いていますね 鳥屋野潟公園ではまだ雪は積もっていませんが、 新潟県内各地で、大雪などによる被害も出ています。 お天気の変化には十分注意し…
2020年12月18日 ハクチョウの日 皆さん、こんにちは! 今日は金曜日、ハクチョウの日です。 なななんと、今日もびっくりする結果が出ました!! 先週は今シーズン最高羽数4,530羽もいたのに今日は… 1,24…
2020年12月17日 ちょ~生きもの発表会終了!! 毎年12月に自然環境にかかわる施設や団体、 行政機関とともに実施してきました 「ちょ~生きもの発表会」。 今回は中止も検討しました。 しかし、委員会の熱意もあり、 Zoom配信やオンライン発表、 パブ…
2020年12月16日 ロウバイ、ぽつりぽつりと咲きだしました こんにちは! いよいよ天気予報では、 雪だるまマークに雪が叩きつけられる 時期となってきました。 今は落葉した紅葉と雪景色、 同時に眺められます。 真っ白い世界も美しいですが、 錦の絨毯に降り積もる雪…
2020年12月13日 ガイドウォーク みなさんこんにちは 数日前から雨が目立つようになり、 気温も下がって、いよいよ本格的に 冬に向かっている雰囲気ですが、 皆さんいかがお過ごしですか 風邪などひかないようにお気を付けくださいね &nbs…
2020年12月11日 ハクチョウの日 皆さん、おはようございます☂☀ 今日は金曜日、ハクチョウの日です。 な、な、なんと、びっくりな羽数になりました! 今シーズン最高が出ました… 結果は、4,530羽でした!!!  …
2020年12月09日 池清掃と鳥 皆さん、こんにちは。 今、園内では池の清掃を行っています! 高圧洗浄機で、汚れをしっかり落として来年へと準備して います。 紅葉が終わり、葉が落ち鳥が探しやすい季節になりました。 今日、…