2020年12月06日 バードウォッチングと生き物ボランティア活動しました。 皆さん、こんにちは! この土日は生き物系の活動がありました。 土曜日「バードウォッチング」 12月の探鳥会でした!午前中だったので雨も降らず 十分に楽しめました。 35種類の野鳥を観察す…
2020年12月04日 ハクチョウの日 皆さん、こんにちは! 今日は金曜日、ハクチョウの日です。 今日の結果は…コハクチョウが3,322羽でした! やはり、少し減りましたね… 来週も少しづつ減っていくのか、がくんと減るのか 今…
2020年12月02日 「まつぼっくりと木の実まつり」始まりました!! こんにちは! 大人気の「どんぐりまつり」に続き、 12月は「まつぼっくりと木の実まつり」 が始まりました。 今日は木の実の一つ 「フウ」をご紹介します。 紅葉が鮮やかな「フウ」は 3裂の…
2020年12月01日 YouTubeチャンネル「スズバチとオオセイボウの関係」をアップしました 9月下旬に撮影したスズバチの巣づくりの様子と オオセイボウの寄生について、ようやく編集が 終わりました! ※スズバチはスズメバチではありません。 後半は私のわがままでほぼノーカットです。 長いなと思う…
2020年11月29日 週末のイベント!! こんにちは! あっという間の2020年、 クリスマスまであと1か月、 土日にかけて、 クリスマスイベントを行いました。 土曜日は潟キッズで 「クリスマスアドベントカレンダー」 を作りまし…
2020年11月27日 ハクチョウの日 皆さん、こんにちは。 今日は、金曜日ハクチョウの日です! 先週から羽数がどうなったのかといいますと… 結果は3,595羽でした。 少し、減りましたね~。先週が今年のピークだったのかも し…
2020年11月25日 冬囲い教室開催しました!! だいぶ寒くはなってきましたが、 今年は例年に比べてまだ少し暖かい気がします。 秋晴れの日が多いと、気持ちも明るくなって とってもいい気分です 皆さんも、冬本番がやってくる前に是非 公園に遊びに来て自然…
2020年11月22日 ハシボソガラス、シジュウカラ、スズメ、ナンキンハゼ 皆さん、こんにちは。 今日は気持ちの良い天気ですね☀ 園内を巡視していると、私の好きなハシボソガラスが いました~。ほぼ毎日見つけていますが、今日は良い 瞬間が撮影出来ました! 右の1枚…
2020年11月20日 ハクチョウの日&YouTubeチャンネル「ハクチョウカウントの様子」 皆さん、おはようございます☁☂ 今日は金曜日、ハクチョウの日です。 今朝は…4,282羽でした! 全て、コハクチョウです。 ▲採餌中。お尻がかわいい~ YouTubeチャン…
2020年11月18日 種まき完了!! こんにちは 今日も秋晴れで気持ちのいい日ですね 気温も高くて過ごしやすいので、 朝から幅広い年代の方々が 公園を訪れてくださっていますよ そんな中、今日は午前中からお昼にかけて 植物ボラ…