2014年09月10日 栗まんじゅう 今、トリムの森周辺で栗まんじゅうにそっくりの 美味しそうな実が沢山落ちています これは「トチノキ」の実です! よくお餅などに加工されているのを目にしますよね 見た目がすでに…
2014年09月06日 イベントしました! 敬老の日に向けたクラフトイベントを行いました(^^) 大好きなおじいちゃん、おばあちゃんのために オリジナルメッセージカードを作りましたよ 用意したメッセージカードの土台に…
2014年09月03日 芽が出ました! 週末の「園内の見どころ」情報で コスモスの種まきをしました!と紹介したことを 覚えていますか? その種から、もう芽が出ているものがありました 30日に植えた花だんから芽が出ていたので… …
2014年08月31日 コスモスの種まき(^^) 昨日と今日の2日間でコスモスの種をまく イベントを行いました!! 場所は多目的広場の花壇です! この2日間で50名以上の方に種をまいてもらいました(^^) ご参加ありがとう…
2014年08月27日 実ってきてます! 5月上旬にもち米の苗を植えてから もうすぐ、4ヶ月が経とうとしています (田植えの時のブログ↓ http://www.toyanogata-park.com/point/?p=4276) …
2014年08月24日 乗舟イベントを行いました! 今日は午前中良いお天気でしたね (午後はあいにくの雨でしたが・・・) 本日は以前からお知らせしていた 「とやのがた渡し舟遊覧体験」を行いました この遊覧体験は…
2014年08月20日 参加者募集中です! 今週の日曜日8月24日に 鳥屋野潟公園 鐘木地区で毎年恒例の 「とやのがた渡し舟遊覧体験」を行います 昔ながらの木造船に乗って、 鳥屋野潟からの景色を満喫しませんか? 鳥屋野潟で舟に乗る…
2014年08月17日 水でっぽうを作りました 今日は生憎の雨模様でしたが、 まだまだ暑い日が続いているので 公園の植物たちは心なしか嬉しそうでした さて、今日は鐘木地区で毎度お馴染み(?)の 「竹で水でっぽうを作ろう!…
2014年08月13日 お盆の花 今日からお盆休み!という方も 多いのではないでしょうか? 新潟へ帰省されている方、是非 鳥屋野潟公園へ遊びに来て下さいね 園内では「ミソハギ」という花が見ごろです 漢字で書くと「禊萩」。…
2014年08月09日 ガイドウィークを行いました!! 今日はガイドウォークを行いました(^^) 今日のガイドウォークでは動植物の名前の由来や豆知識、 見分け方などをご紹介しました! 内容を少しご紹介します(^^) …