2015年11月22日 イベントしました(^^) 今週末は2つイベントを行いましたよ 土曜日に「クリスマスリース作り」をしました! 園内にある松ぼっくりやソヨゴの赤い実など色々な植物を 使って作りました(^O^) 皆さん、どの材料を使っ…
2015年11月18日 「せせらぎ」運転終了です 鐘木地区の人工河川「せせらぎ」は 今日で今年度の運転を終了しました 多くの方にご利用頂きありがとうございました 今後は落葉落枝の除去などの清掃を行い、 来年の4月1日から運…
2015年11月14日 冬囲い教室(実践編)を行いました! 今日は雨が降っているだけでなく 風も吹いていて生憎のお天気でしたね 公園では先週に引き続いて 「冬囲い教室」の2回目(実践編)を行いました 今日は雪吊りの頭飾りを作りましたよ~! &nb…
2015年11月11日 つやつやのフキ 鐘木地区の日本庭園では今、 「ツワブキ」の花が見ごろです この時期は他の花が少ないので結構目立ちます そのせいか初冬を表す季語にもなっているそうです フキによく似た葉をもっていますが、光…
2015年11月08日 こんなイベント行いました 今日は1日ぐずついたお天気でしたが、 昨日は秋らしいお天気でしたね 昨日はそんなお天気の中、 以下の3つのイベントを行いました! ①冬囲い教室(第1回:初級編) 初級編とい…
2015年11月04日 ガイドウォークを行いました! 昨日、毎月恒例の 「公園ガイドウォーク」を行いました 時折雨がパラパラと降ってくる あいにくのお天気でしたが、 沢山の方にご参加頂きました 段々と寒くなってきているので 園内の生き物たち…
2015年11月01日 ノブドウ いやー秋も深まってまいりましたね~ 秋が深まると私の好きな昆虫も次第に姿を消し、 さみしいイメージがあります(T_T) あとは山にコブヤハズカミキリを採集しにいって 今年の虫採りは終了でしょうかね。 …
2015年10月29日 ケヤキの種 だんだん寒くなってきて公園のケヤキたちも 色づいてきました(^O^)/ そういえばケヤキの実も今が見ごろです。 ちなみに1枚目の写真のどこかにケヤキの実が 写っています。 皆さんどれが実…
2015年10月25日 どんぐりまつり途中経過&・・・ 鐘木地区は今、毎年恒例の 「どんぐりまつり」の真っ最中です 毎年多くの方がご参加下さるこのイベント、 今年はプレゼントを増員(笑)して 皆様をお待ちしておりますよ~ (1枚目の写真) &…
2015年10月21日 今年最後のパークヨガでした(^^) 今日の午前中に今年度、最後のパークヨガを行いました! 最後にふさわしく、気持ちの良い秋晴れでした スタッフの私も参加させていただきましたが、 若干肌寒いためか、今日のヨガは体を温めるため…