2015年12月27日 門松を作りました! 昨日鐘木地区では、毎年恒例の 「ミニ門松づくり」イベントを行いました (&公園所長によるビッグ門松づくりを行いました) 毎年すぐに定員に達してしまうこのイベント、 今年も沢山の方にご参加…
2015年12月24日 シジュウカラ♪ 今朝、公園を散策していると シジュウカラがたくさんいました(^O^)/ 木をつついたり、鳴いたり忙しなく 動き回っていましたよ!! この時期のシジュウカラはオスとメスで群れ をつくってお…
2015年12月20日 イベントをしました! この土日にイベントをしました(^^) 土曜日は「バードウォッチング」を行いました 風が強かったですが、30種類もの野鳥を観察することが できました!! 普段から観察できるヒヨドリやシジュ…
2015年12月16日 リサイクルしてます 昨日までは過ごしやすい天気でしたね~ しかし今日は雨・・・ さらに明日はついに雪が降るかもしれないんですよね そんな天気の中でも作業は手を抜きません! 今週は一年間でたまった折れ枝や剪定…
2015年12月13日 冬のきのこ観察会!! 今日は講師の渡辺先生と一緒に園内を 歩いてキノコの観察をしました(^O^) この寒い時期にキノコなんてと 思うかもしれません。 しかし、この時期ならではのキノコが そこにはありました!!…
2015年12月08日 ロウバイが咲き始めました 今日は一日良いお天気でしたね~! おかげで清々しい気持ちで園内を 巡回することができました 新堀橋付近では、ロウバイの花が ちらほらと咲き始めていました とても良い香りがする花なので、 …
2015年12月06日 土・日に行ったイベントを紹介します 今日は久しぶりにいいお天気でしたね! 公園スタッフとしてはこの晴れ間、 昨日から出てほしかったです・・・ なぜなら昨日(土曜日)は午前中に 「ハクチョウ観察会」を行ったからです! &nb…
2015年12月02日 ハクチョウ観察会が近づいてきました! 12月5日(土)は鐘木地区で 「ハクチョウ観察会」を行いますよ~ 普段のイベントよりもちょっと開始時間が早いですが、 それは朝田んぼへ出発するハクチョウ達を観察するため ※3枚目の写真は…
2015年11月28日 バードウォッチングしました(^^) 今日の午前中にバードウォッチングを行いました(^o^)丿 ちょっと風が強くて不安でしたが オオバンやミコアイサ、ツグミ、アカゲラ、ミサゴなど 30種類も観察できました (2枚目の写真がオ…
2015年11月25日 探鳥会を行いました! 今日は雨が降ったりやんだりの微妙なお天気でしたね そんなお天気の中、紫竹山小学校3年生のみなさんと 野鳥の会の方々と一緒に鳥屋野潟の野鳥を 観察しました(^O^) マガモや…