今日はイベント2本立てでした
①午前中に「バードウォッチング」を行いました!
始めに、ハクチョウがV字になって飛行する秘密を
コハクチョウの翼の標本を使って学び、いざ園内へ!!
今回は講師の佐藤悠子先生と公園と水辺にいる鳥を
観察しましたよ
・ノスリ
・オオタカ
・セグロカモメ
・マガモ
・ミコアイサ
など全部で27種類の野鳥が観察できました
このバードウォッチングは来月21日(土)にも行いますので
興味関心のある方や野鳥について質問のある方は、ぜひ
ご参加ください!
詳しくは、鐘木インフォメーションセンター
☎025-284-4720までお電話ください
②午後には毎月恒例の「ガイドウォーク」を行いました!
植物や冬の昆虫を観察しながら公園を散策しました(^^)/
他にもモグラ塚やザリガニも観察できましたよ!
また、事前に仕掛けた暗視カメラの映像も見ました!
残念ながら今回はカメラには何も映っていませんでした
来月もガイドウォークを行いますので、
ぜひご参加ください!
担当:K&Ryo