2020年06月03日 ブタナ・サツキ・マンテマ 夏を感じさせる暑さの日が続きますねぇ 身体が暑さにまだ慣れていないこの時期は、 特に熱中症になりやすい時期でもあります。 こまめな休憩と、水分・塩分補給を行って、 元気にこれからやってくる夏本番を迎え…
2020年05月31日 白かったりピンクだったり… こんにちは! 今日は朝から散歩されている方の姿を 多く見かけました。 日の出が早くなっている今は、 混雑している時間を避けて 公園にいらしていただけると ゆっくり散策できると思います。 …
2020年05月27日 スイレンが咲き出しました こんにちは! 気温が上昇し、 長く外にいると汗ばみます。 水辺で見ることができる 身近な鳥や植物をご紹介します。 カツラ(ハート型の葉っぱがかわいい)の木では、 子カラスに…
2020年05月24日 ヤグルマソウ こんにちは 今週末はお天気もよく、 非常に気持ちのいい陽気ですね 外に出ると少し汗ばむくらいで、 春が終わっていよいよ夏が近づいてきて いるのを感じます そんな中、現在多目的広場では、 …
2020年05月21日 遊具、せせらぎ、広場の利用について 新型コロナウイルス感染防止のため現在使用を中止している 遊具、せせらぎ、団体での広場の利用再開についてお知らせ です。 下記の日程で各利用を再開いたします。 ただし、来園するにあたり 1…
2020年05月20日 次々と・・・ こんにちは 昨日からぐずついたお天気が続いていますね 風が強く吹いたりすることもありますので、 外出される方はくれぐれもお気を付けくださいね さて、今日は少し肌寒いですが、 全体的にはだ…
2020年05月17日 アリ?実はアリバチかもしれません アリに似た雰囲気で歩いている昆虫を発見しました。 どうやらこの昆虫はアリバチの一種のようです。 写真はメスです。日本産のアリバチのオスは 全ての種で翅があります。 しかし、メスには翅がないのでアリと間…
2020年05月13日 シロダモの葉 皆さん、こんにちは! 道端でも園内でも、今はどこでも花が咲き始めて楽しい季節 ですね。今日は花の紹介ではなく、葉っぱをご紹介します! 写真の葉は「シロダモ」です。 今の時期は花も咲いてい…
2020年05月10日 頑張るケバエ達 この時期になると黒っぽい虫が ぶんぶん飛んでいる場面によく 出くわしませんか? それはケバエの仲間かもしれませんよ。 たぶん皆さんはこの虫に対してあまり 好意的には思っていないのではないで しょうか?…
2020年05月06日 ゴールデンウィークの公園利用へのご協力誠にありがとうございました。 ゴールデンウィーク中は外出の自粛や 公園を利用される場合も散策やジョギングに とどめていただく等、 数多くのお願いをしてきました。 おかげさまで密になる場面もほとんどなく、 ゴールデンウィークを終える…