2022年12月25日 本当ならクリスマス探鳥会。 皆さん、こんにちは。 午前中は晴れ間もあり良いお天気でした☀ 天気は良くても園内はまだまだ折れ枝があります。 ご来園の際は足元、頭上にお気を付けくださいませ。 さて、本来であれば今日はク…
2022年12月24日 12/27(火)開催予定イベントについて(潟ハブ) 12/27(火)開催予定イベント(潟ハブ) 参加お申し込みの皆さまへ。 天候により、 中止となる場合がございます。 開催有無につきましては、 改めてご連絡いたします。 担当:石塚 &nb…
2022年12月23日 ハクチョウの日(本日、中止) 本日、ハクチョウ調査を予定しておりましたが 安全面を考慮し中止致しました。 楽しみにしていた皆様には、ご迷惑をおかけ いたします。 次回の開催をお楽しみください。 担当:K
2022年12月21日 気になるキ(気象情報、ナンキンハゼ) こんにちは! たくさん雪が積もった白い公園内は、 とてもキレイですが… 最近耳にするようになった JPCZ(日本海寒帯気団収束帯)の影響か、 週末にかけ、新潟地方気象台より またまた悪天候の予報が発表…
2022年12月18日 クリスマス直前ですが、お正月イベント こんにちは! クリスマス直前ですが、 週末はお正月のイベントを開催しました。 土曜日「季節のクラフト」では 講師に「じいさんず」の2人をお迎えして ミニ門松づくりを行いました。 「松・竹・梅」のほか稲…
2022年12月17日 本日、門松づくりイベント開催します(予約締め切りました) おはようございます! 白い公園は、幻想的です。 本日の門松づくり、 足元に気をつけてお越しください。 (予約は締め切りました)
2022年12月16日 ハクチョウの日 皆さん、こんにちは。今日も雨ですね☂ 今日は金曜日、ハクチョウの日です! さて、今日の結果は…1,772羽でした! コハクチョウ1,749羽(鳥屋野潟1,631羽、清五郎潟118羽) オ…
2022年12月14日 風が強い 皆さん、こんにちは。 今日は風が強いので、ご来園の際は枯損木等に お気を付けください。また、天候によっては ご来園をお控えくださいませ。 強風のため、普段であれば8時過ぎにはほぼ餌場に行…
2022年12月11日 コバルトブルーの実と葉に付く丸い実とお正月準備 こんにちは! 寒く、背中を丸めて(苦笑)歩いていたら 足元でコバルトブルーの実を見つけました。 ジャノヒゲは日陰にも強いため、 あちらこちらでご覧になれると思います。 よく似たヤブランの実は黒いので、…