2023年09月13日 夏と秋の変わり目 こんにちは 最近は、陽が落ちるのが早くなったり 夕方でも涼しくかんじたり 公園内の落ち葉が増えたりなど 夏と秋の季節の変わり目を感じます。 鳥屋野潟公園ではヤマボウシやアオハダ・コムラサキ などの木の…
2023年09月11日 潟マルシェ開催! こんにちは! 9月10日に園内のとやの潟のほとりにあるユスリカの森で「潟マルシェ」が開催されました♪ 「潟マルシェ」とは人・社会・環境を大切にする をテーマにした水辺の森のマーケットです…
2023年09月03日 公園散歩、生き物ファンクラブ 今日は公園散歩と生き物ファンクラブを行いました。 公園散歩では、どんぐりを探したり エゴノキの実を使った実験を行ったりしました。 とても綺麗にできたので良かった。 生き物フ…
2023年08月30日 ドングリが色づき始めてきました。 こんにちは 夏ももう終わりこれから秋になっていきます。 鳥屋野潟公園でもドングリが色づき始めてきました。 これからいろんな木の実が観察できると思うので楽しみです。
2023年08月27日 スズメバチに注意してください。 こんにちは 最近、スズメバチを公園内で見かけます。 これからスズメバチは気性が荒くなってきますので もし見つけても、不用意に近づかないでください また、スズメバチの巣発見しましたら 鐘木地区インフォメ…
2023年08月23日 本日のどんぐりは… こんにちは! 落ち葉があるせいか どんぐりについてお問合せがきています。 コナラ、クヌギ、マテバシイなど、 現在、成長中です。 もう少し見守ってください。 鐘木地区でも、散水を行っていま…
2023年08月20日 ミニミュンヘン こんにちは 鐘木地区では18日から20日までミニミュンヘン という「働く」をテーマにしたイベントを開催しました。 イベントに参加した子供たちはお仕事をし税金を納め 手元に残ったお金で遊んだりご飯を食べ…
2023年08月18日 鐘木地区で「せみまつり」開催中!! こんにちは! 鐘木地区では現在、 「せみまつり」を開催しています。 10種類のシールを コンプリートされた方が出ました(拍手) 今の時期は、 アブラゼミの抜け殻が最も見つけやすく、 (公園内でも鳴き声…
2023年08月16日 暑さに元気な生きものたち こんにちは! 連日の暑さです。 こまめな水分補給、熱中症対策をして 公園にいらしてくださいね。 生きものたちは元気!ですよ。 ハラビロカマキリ、アゲハなどを観察できますし、 つる性の草は…