2023年11月21日 冬囲い こんにちは 鐘木地区「日本庭園」では、松の冬囲い作業を行っています。 冬の風雪などで松の枝が折れないように竹と縄で補強しています。 また、冬囲いは冬の風物詩ですので足を運んで見に来てください &nbs…
2023年11月18日 週末の潟キッズはアート体験 こんにちは! 週末の潟キッズは芸術の秋、 「テクスチャーアート」体験でした。 (重曹アートとも呼ばれています) 風雨が強く、 屋外へ出られなかったのが残念 色づかいなどそれぞれの感性で 素敵な作品が出…
2023年11月16日 ウシカメムシ 先日、松の剪定作業を行っていると... 葉の間に見たこともない虫が 綺麗、しかも特徴的な形! 作業が終わるまで一時的に インフォメーションセンターで待っててもらうことに、 調べてみると「…
2023年11月12日 みんなで「公園散歩」しました♪ こんにちは 本日、イベント公園散歩が開催されました。 昨日まで雨予報でしたが、午前中は予報が変わり無事に 開催するこができました!(^^)! 嬉しい限りです 園内の移り変わり行く樹々の観…
2023年11月08日 公園の遊具点検・伐採木配布若干残です こんにちは 気温が少し下がり肌寒い今朝となりました。 皆さまいかがお過ごしでしょうか。 今日は当園内に設置してある遊具の点検を行いました。ボルトのゆるみ・脱落がないか、破損…
2023年11月05日 生き物ファンクラブ開催しました♪ こんにちは 本日はとっても過ごしやすい天気でしたね!(^^)! そんな中、園内では生き物ファンクラブが開催されました。 四季彩館から出発し、緑側帯~トリムの森~新堀橋中心にまわりました。…
2023年11月02日 松の木の剪定を行っています。 こんにちは 鳥屋野潟公園 鐘木地区の日本庭園では、 現在松の剪定を行っています。 本来、春に剪定し秋にもみあげ(古い葉を落とす作業) を行いますが当公園ではこの時期に同時に行います。 剪定をすることで…
2023年10月29日 秋色の公園と秋の木の実 こんにちは! ひと雨ごとに、寒くなり 秋が深まっているような気がします。 駐車場入り口付近にある モミジバフウ(紅葉葉楓)が名前の様に 赤く紅葉しています。 また、ナンキンハゼ(南京櫨)は 緑色の丸い…
2023年10月25日 職場訪問に来ました こんにちは! 本日は、職場訪問に来ました。 午前中は園内巡視をしました。一時間近く歩き疲れましたが、自然が多くて面白かったです 他にも、チューリップの球根植えをしました。掘り返してみたら、幼虫がたくさ…
2023年10月22日 探鳥会を開催しました。 こんにちは 今日は鐘木地区で探鳥会を開催しました。 今回の探鳥会では、コハクチョウやジョウビタキ、シロハラなどの 冬鳥を観察することが出来ました。 特にジョウビタキは近い距離で観察できたのがとても良か…