植物紹介・イベント紹介♪

 

今日の植物紹介は、ソヨゴです!

赤い実をつけたソヨゴが見ごろですよ!

 

ソヨゴという名前には、葉がソヨソヨと音をたてるので

そよぐ→「ソヨゴ」とつけられたそうです!

 

他にも、葉のふちがソヨソヨと波打っているからという

説もあります。

 

また、別名では

葉を熱すると膨れてパチンと音をたててはじけるので

膨柴(フクラシバとも呼ばれています。

 

来園された際には、

葉のふちが波打っていて、赤い実をつけた木を

探してみてくださいね^^

 

 

今週末のイベント紹介★

 

21日(土)14:00~

毎月開催している公園ガイドウォークがあります!

 

直前ということで、

の飾りに使える木の実や葉っぱを

探しに出かけます!

 

寒くなってきたので、温かい恰好でお集まりください!

みなさんのご参加お待ちしております^^

 

 

担当:M

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です