こんにちは!
ヤマボウシの花覚えていますか?
手裏剣のような白い花
(花弁に見える白い総苞)のヤマボウシが
今、緑色の実をつけてきました。
ジリジリとした陽を浴びて、
赤く色づく秋が楽しみです。
「しらべの小径」では、
同じ緑色のつぶつぶ具合がよく似た、
カクレミノの蕾ができてきました。
開花を見逃すことが多いので、
忘れないように載せておきますね。
花壇では、同じようなつぶつぶとした、
センニチコウ(千日紅)が咲き出しました。
1000日も色が変わらない、
と言われていますので、
観察してみようと思います。
秋になる前に色づき始めたマユミの実。
やっぱりキバラヘリカメムシがいました。
担当:si