2020年10月11日 晴れた日には特別講習が… こんにちは! 本日は快晴なり。 多くの来園者さまが「カマキリ祭り」に ご参加くださいました。 10月31日まで開催していますので、 カマキリを捕まえたり卵を撮影して、 窓口まで見せに来てくださいね。 …
2020年10月09日 ハクチョウの日(18羽) おはようございます☁ 今日は、金曜日!ハクチョウの日です。 なんと、今日はいました! コハクチョウ…18羽と オオヒシクイ4羽がいました。 来週には、どのくらい増えているの…
2020年10月07日 最近の園内は・・・ こんにちは 最近は朝晩はぐっと冷え込んで、 少し寒いと感じるほどですね みなさんしっかりと暖かくして、 風邪などひかないように気をつけてくださいね さて、今朝園内を歩いていると、 早朝に…
2020年10月04日 ピラティスイベント開催しました!! こんにちは 最近の園内は、過ごしやすい気温のためか、 多くの皆さんにご来園いただいています 特に週末は、小さなお子さんからご年配の方まで、 幅広い年齢層の方々が公園に遊びに来てくださいます  …
2020年10月02日 今年度も始まりました!ハクチョウの日 皆さん、おはようございます☀ 今年度も始まりました! 10月~3月まで毎週金曜日夜明けスタートの ハクチョウの日です。 では、さっそく今日の羽数をご報告します! 今日は…0羽でした。 &…
2020年09月30日 鐘木地区でもヒガンバナが見頃です!! こんにちは 最近は気温がぐっと下がって、 朝晩は少し肌寒いくらいですね もうすっかり秋の雰囲気です さて、女池地区のブログではご紹介してきましたが、 少し遅れて、鐘木地区でもヒガンバナが…
2020年09月27日 バスボム作り こんにちは 今日は午前中少し雨が降りましたが、 午後には太陽も出てきて、 気持ちのいいお天気ですね そんな中、今日はクラフトのイベントを 開催しましたよ 今回は参加者の皆さんと、 手作り…
2020年09月26日 プロジェクトワイルド&生き物観察会行いました! 今日は午前中に「プロジェクトワイルド&生き物観察会」を 行いました。 はじめにアブラゼミや地ぐも、トンボなどを観察しました。 そのあと、プロジェクトワイルドの活動へ! 葉っぱを3…
2020年09月23日 スズバチの巣に現れたオオセイボウ 先日、公園内の一角でスズバチが 巣をつくっているのを発見しました。 このスズバチは泥で巣をつくります。 巣の中には親バチが運んだチョウやガの 幼虫が入れられています。 そこに卵を産んで蓋がされます。 …
2020年09月21日 バッタまつり、ゴール1人目!! 皆さん、こんにちは! 9月は「バッタまつり」を開催していますが なんと、今日… ポイントゴールの1人目が出ましたよ!! 5ポイントに到達すると優秀調査員カードと ハンドタオルをプレゼント…