2013年05月08日 藤棚満開! 今、メイン広場の藤棚がきれいですよ^^ 紫と白のフジが満開です! フジは巻き方で種類が違って、 右巻きはフジ、左巻きはヤマフジ! またフジは、いろいろなものに利用されているんです。 花は湯がいて三杯酢…
2013年05月05日 演奏会がありました♪ 今日は、新潟西高等学校の吹奏楽部のみなさんがメイン広場で演奏会を行いました 「勇気100%」や「となりのトトロ」など5曲を発表してくれました 多くの来園者の方々が演奏会を楽しんでいました…
2013年05月04日 こいのぼり祭り実施中! こいのぼり祭り実施中です 今日も大勢の来園者のみなさんが来てくれました(*^^*) 参加していただいた家族のみなさんありがとうございます ぬりえとおりがみは、楽しかったかな?  …
2013年05月02日 カンムリカイツブリ♪ 新掘橋付近にカンムリカイツブリが来ていましたよ^^ こんなに間近で見れたのは初めて♪ 写真を撮っていると途中で潜ってしまい、 どこに行ったんだろうと探していると 離れた場所に「ひょこっ!」と出てきて泳…
2013年04月30日 こいのぼり祭り 開催中! 「こいのぼり祭り」が今日から始まりました! 園内には大きなこいのぼりが泳いでいます レストハウス四季彩館では、ぬりえやおりがみなどもありますよ。 期間は5/5まで! ぜひ、GWは鳥屋野潟…
2013年04月28日 ガイドウォーク行いました^^ たくさんの方に集まっていただき、 本日のガイドウォークは無事終了いたしました^^ ありがとうございました。 まだ不慣れな点も多々ありますが、参加者の方からは サクラの種類や咲き方の特徴、園内で見られる…
2013年04月27日 木瓜・放春花 「木瓜」「放春花」この漢字は何と読むでしょうか? 両方、同じ花の読み方です。 正解はボケと読みます 花の色は赤やピンク、白、オレンジと多彩です。 公園内で咲いている赤とピン…
2013年04月25日 サギさんこんにちは^^ 今日は、新掘橋の近くでサギさんに会いましたよ^^ 真っ白な体を一生懸命毛づくろいしていました! 少し遠かったので、はっきりとはわかりませんでしたが ダイサギでしょうか? 他にも、キジの「ケーン、ケーン…
2013年04月23日 どんなツバキが咲いたかな? 鳥屋野潟公園鐘木地区では、 「ツバキってどんな木?」というイベントを おこなっております! 四季彩館ではぬりえ・パネル展示を行っております。 是非、お越しください^^ 担当:M &nbs…
2013年04月20日 大正琴演奏会♪ 「アンサンブルQ」さんによる大正琴演奏会が行われました! 寒空の中、午前・午後と2回演奏をしていただき、 園内にとてもステキな演奏が響き渡りました^^ ちいさいお子さんもアンパンマンマーチが流れた時に…