2015年04月29日 「しろかき体験」を行いました! 今日は、かめ吉田んぼでしろかき体験をしました(^^) しろかきとは、田植えの前に水を入れて固くなった土を かきまぜて平らにする作業のことです。 ひたすら固くなった土を柔らか…
2015年04月28日 紫竹山小学校探鳥会!! いやーほんとうにここ最近 天気がいいですねー(^O^)/ 今日はそんな良いお天気の中、 紫竹山小学校の3年生の皆さんを相手に 新潟県愛鳥センターさんや野鳥の会の皆さんと 探鳥会を行いまし…
2015年04月26日 カナール彩 ここ最近、いいお天気ですね~(^O^)/ 今日、鳥屋野潟公園(鐘木地区)隣のスポーツ公園 ではカナール彩『2015NIIGATAスプリングフェスティ バル』と『第28回新潟県都市緑花フェ…
2015年04月25日 ダブルイベント!! 今日は天気も良くて、外を出歩くには 最高の陽気となりましたね 公園では午前にバードウォッチング、 午後にガイドウォークイベントを 行いました バードウォッチングでは繁殖のた…
2015年04月24日 こいのぼり泳いでます(^^) 今年も、この季節がやって来ました! 鐘木地区のメイン広場で こいのぼりが泳いでます(^^) 男性スタッフの力を借りて高さ5メートルの こいのぼりを設置することができました!…
2015年04月22日 ヤエザクラがきれいです 今日はお天気が良くて気持ちいい日でしたね 園内ではヤエザクラがきれいですよ(^^) 桜と言えばソメイヨシノを連想する方が多いと思いますが ヤエザクラも、かなり見ごたえがあります! &nb…
2015年04月19日 クラフト(工作)イベントを行いました 今日はいいお天気でしたね 園内は沢山のお客様で大賑わいでした ソメイヨシノは残念ながら大部分が散ってしまったので、 お花見というよりピクニックを楽しむ方が多かったようです …
2015年04月18日 さくら情報 今日もいい天気ですね~(^O^) 園内のソメイヨシノはちらほら 葉桜になっているところも・・・ 花見広場はかろうじて散り際の ソメイヨシノを楽しむことができ そうですよ ただし、今日は風…
2015年04月16日 桜のじゅうたん 昨日はたくさん雨が降りましたね。 その影響もあり、園内の桜も だいぶ散ってしまいました(/_;) 儚いものですね~ でもそこも桜の魅力の一つですよね。 今、園内では散った桜のじゅうたんが…
2015年04月15日 オオコノハズク みなさん!ニュースです!! なんと、公園内でフクロウの仲間、オオコノハズクが 確認されました 休憩で立ち寄ったみたいです(^^) ちなみに、このオオコノハズクは新潟市の 準…