2016年06月05日 工夫いろいろ☆ 昨日は、アイロン染めハンカチのイベントを行いました アイロンの熱で布を染めることができる特殊な染め紙を使い、 ハンカチを園内にある葉っぱの形などに染めていきます 染め紙自体…
2016年06月01日 白→ピンク→赤 鐘木地区の新堀橋と流れの間にあるハコネウツギが見頃です このハコネウツギですが写真を見ると白い色とピンク色、 赤い色の花が咲いていますね 実は白い色→ピンク色→赤い色に変化…
2016年05月29日 イベント行いました(^^) 土曜日は毎月恒例の「ガイドウォーク」を 行いましたよ! 昆虫やフナなど色んな生き物を観察しました 子どもから大人まで夢中になっていましたよ! _______________…
2016年05月25日 いずれあやめかかきつばた 突然ですが、皆さんは「いずれあやめかかきつばた」という 言葉を聞いたことがありますか? 「あやめ」と「かきつばた」がとてもよく似ていて、 見分けにくい事からできた言葉なのですが、 今回は…
2016年05月21日 バードウォッチングしました(^^) 今日の午前中にバードウォッチングを行いました\(^o^)/ レストハウス四季彩館から新堀橋まで野鳥を探しながら 歩きましたよ! スズメやムクドリなど身近な野鳥やオオヨシキリ…
2016年05月18日 青空パークヨガ 今日は、今年1回目の鐘木地区でのパークヨガが 開催されました 昨日の雨模様とはうって変わって、晴れわたった青空のもと、 風もなく、ちょうどいい気温の中で気持ちよく身体を 動かすことができ…
2016年05月15日 みどり・ミドリ・緑 桜の季節を終え、園内はでは多くの木々たちが 新緑の季節を迎えています 桜のシーズン中は、ふっくらとした桜の花びらの 雰囲気もあいまって、公園全体がピンク色の やわらかい雰囲気したが、 今…
2016年05月11日 たんぽぽ 先日の「続・黄色い花たち」のブログで タンポポの事をご紹介いたしましたが、 最近では、黄色い花としてご紹介したタンポポが、 あっという間に綿毛になって、 真っ白ふわふわの景色を作ってくれています &n…
2016年05月08日 田植えしました(^o^)丿 今日の午前中に「かめ吉の田んぼ」で田植え体験を 行いました! 苗は昨年と同じ コシヒカリ です 4月29日に行った「しろかき」のおかげで 順調に田植えができました &nbs…
2016年05月06日 ラジオ・種・花❀ 今日は、園内でたくさんのイベントが行われました!! まずは、先日のブログでお知らせいたしました FM新潟さんのステッカーキャンペーンです 会場となった、鐘木地区のプロムナー…