2016年07月10日 イベント行いました(^O^) 季節のクラフトとして7月は 「オリジナルうちわ作り」を行いました(^^) 園内の植物をそのまま張り付けたり、スタンプを使ったり イラストを描いたりして、うちわに色付けしている方が いまし…
2016年07月06日 サワグルミ みなさん、写真に写っている木からぶら下がっているものは 一体なんだと思いますか これは実は「サワグルミ」という木の果穂なんです 長さが20~40cmほどもあって、 なかなかおもしろい光景…
2016年07月03日 ネムノキ 今回は、繊細な雰囲気の美しい花を咲かせる「ネムノキ」を ご紹介したいと思います 「ネムノキ」という名前ですが、 夜になると葉が垂れ下がり、相対する葉を閉じて、 向かい合って眠るように見え…
2016年06月29日 トンボ ここ最近は微妙なお天気が続いていましたが 今日は気持ち良い晴天でしたね さてさて今日の本題へ 今、園内はトンボがたくさん飛んでいます(^^) トンボは4枚の羽根を自由に動か…
2016年06月26日 ナイトウォーク 昨日は、夜の公園を探検する 「ナイトウォーク」を行いました 特別な器械を使って、 普段人間の耳では聞くことの出来ない コウモリの鳴き声を聞いたり、 この時期にたくさん出てくるコガネムシを…
2016年06月22日 そっくりさん!? みなさん、写真の黄色い花はなんの花だと思いますか 「たんぽぽ」と答える方が多いかと思いますが、 実は違う花なんです この黄色い花は「ブタナ」という花で、 たんぽぽの花が終わ…
2016年06月18日 バード&ガイド 今日はイベントが2本立てでしたよ! ①バードウォッチング 今日は、カルガモやモズなど一般的に見られる野鳥を 19種類観察できました(^^) 今回で一旦、野鳥観察会はお休みになります! 次…
2016年06月15日 鐘木地区でパークヨガしました! 今日の午前中に鐘木地区でパークヨガを行いましたよ 先月に続き今年度2回目の平日開催でした! 天気もヨガ日和の青空で、みなさん心も身体もリフレッシュ していましたよ ヨガイベ…
2016年06月12日 イベントしました(^o^)丿 今日は子ども向けイベント「潟キッズ」を行いました! まず始めに、どんぐりの赤ちゃん探しをしました マテバシイとクヌギ、ミズコナラ(ミズナラとコナラの 雑種)のどんぐりの赤ちゃんを観察しま…
2016年06月08日 シラン❀ 今日は「シラン」という花をご紹介したいと思います まずその名前ですが、見た目の通りの名前で、 紫色の蘭で「紫蘭(シラン)」と名付けられました 蘭というと育てるのが大変という…