2022年02月20日 雪だるま3兄弟 こんにちは 晴れたり雪が降ったりのお天気が続いていましたが、 今日は久しぶりに「雨」の日ですね。 個人的には太陽と青空の日が好きですが、 やっぱりたまには雨の日も大切です さて、そんなし…
2022年02月16日 足元から春(ヒメオドリコソウ)・他にマンサク 皆さん、こんにちは。 段々、春っぽくなってきましたね~と言いながら 昨日の午後から冬へ逆戻り… また冬マークが復活しましたね でも、足元をみるとしっかり春を感じられるように なってきまし…
2022年02月13日 マンサク咲きそう・ヒヨドリ舌・花びら 皆さん、こんにちは。 段々と暖かくなってきましたね。今日はフリースで 巡視に出れるくらいでした。 園内にあるマンサクがもうじき咲きそうです。 この数日が楽しみです。右3枚の写真。 &nb…
2022年02月09日 サザンカとマンサクの蕾 皆さんこんにちは 2月ももう1週間以上経ち、中旬になろうとしていますね。 あっという間過ぎてビックリです 今月は28日までしかないですし、 いつも以上に一瞬で一ヶ月が過ぎてしまいそうなので、 しっかり…
2022年02月06日 立春を過ぎたけれど…「女池地区からのお知らせ」 こんにちは! 立春を過ぎましたが、 いよいよ冬本番という予報です 降り積もった雪が、 花餅ならぬ、氷餅という風情で キラキラしています。 長らくお待たせしました。 閉鎖して…
2022年02月02日 見上げてみれば みなさんこんにちは 気が付けばあっという間に1月も終わり、2月に入りました。 2022年も一瞬で過ぎ去ってしまいそうな気配を感じます 今年こそは楽しいことをたくさんして、 思い出に残る1年にしたいです…
2022年01月30日 ツバキキンカクチャンワンタケ・他 皆さん、こんにちは。 今日は巡視中に、生きものファンクラブ員でキノコに 詳しい方とたまたま出会いました! なので、キノコネタをご紹介します。 昨年の3月に公園YouTubeでもご紹介した…
2022年01月26日 午前中は春みたいな雰囲気でしたね 皆さん、こんにちは。午前中は春みたいな雰囲気でしたね。 雪が溶けた下からどんぐりを見つけました。シラカシの どんぐりですね。 その近くではハシボソガラスが羽繕いをしてました。 潟側ではモ…
2022年01月23日 アオジはどこにいるでしょうか?他にアカゲラ 皆さん、こんにちは! さて、いきなりですがクイズです 右の写真は全てアオジが写っています。 2枚目と3枚目はどこにいるでしょうか? 難しめに撮ったつもりですが簡単ですかね(^^; ※正解は、このまま下…
2022年01月21日 新型コロナウイルス感染拡大防止のための対策とお願い 新潟県では1月21日から新型コロナウイルス感染症に 関する「まん延防止等重点措置」が発令されました。 それに伴い当公園でも感染対策の強化(これまで同様) をしていきます。 ①公園利用につ…