今年はどんな年にしましょうか?

皆さん、今年の目標や、やりたいことなどは

ありますか?

もし、まだ決まっていない方がいたら、せっかく酉年

ですからバードウォッチングを始めてみませんか?(^^)

 

公園へお散歩ついでに フラ~っと どんな野鳥がいるのか

気にしてみるといつも以上に楽しめるかもしれませんよ!

ということで女池地区の巡視をしながら、どんな野鳥が

いたのか観察して見ました!

 

キジ・マガモ・オナガガモ・コガモ・ホシハジロ・

キジバト・カワウ・ダイサギ・カモメ・ノスリ・

トラフズク・アカゲラ・オナガ・ハシボソガラス・

ハシブトガラス・シジュウカラ・ヒヨドリ・ツグミ・

オジロビタキ・ハクセキレイ・スズメ・シメ・

アオジの23種類確認できました!

 

目にした種を書き出してみると、意外と多くの種類が

確認できていることに驚きます。

1枚目の写真はオジロビタキ(まだ居てくれました!)

2枚目の写真はハクセキレイ(駐車場にも良く

見かける鳥です)

3枚目の写真はシメ(いかつい顔をしてますが鳴き声は

可愛いです)

 

興味はでてきたけど野鳥の種類がわからない…

という方は、ぜひ当公園のバードウォッチングに

参加してみてください(初心者の方大歓迎ですよ!!)

今月は21日(土)に開催予定ですので、詳しくはこちらまで

 

担当:K

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です