みなさんこんにちは
今日は朝から比較的強い雨が降っていましたが、
午後になって少し落ち着いてきましたね。
個人的には、晴れの日が好きなんですが、
公園スタッフとしては植物のためにも
たまには今日のようにまとまった雨が降ってくれると
ありがたいものです
さて、そんな雨模様の中園内を歩いていると
足元の白いお花に目がいきました
シロツメクサです
みなさんも子どもの頃、
この植物で指輪や冠などを作ったりしませんでしたか
私も一生懸命に作ったのを覚えています。
ただ、今はもう作り方はすっかり忘れてしまいました。笑
またいつか作り方をもう一回覚えて作ってみたいと思います
他にも、シランやサツキ、ヤマボウシが咲いています
初春に園内を彩ってくれていたウメには、
しっかりと実がなり始めていました。
若い梅の実には毒が含まれていますので、
決して採ったり口にしたりしないでくださいね
雨の園内はとても静かで、
見回りの時間もなんだかゆったりと
流れていくような気がしました。
みなさんも、是非雨の日の公園を体験しに
雨の鳥屋野潟公園も訪れてみてくださいね
担当:Yume