鐘木地区の9/19(金)のヒガンバナ

こんにちは

鐘木地区は気温24度で潟からの爽やかな風が吹いて
多くの来園者がいらしています。

先日女池地区のヒガンバナをアップしましたので、
鐘木地区のヒガンバナの状況をお知らせします。
鐘木地区でヒガンバナを見ることができるのは
下記の場所になります。

9/19現在の状況は、トリムの森。

かなり開き始めました。

ユスリカの森はまだ、茎が伸び始めたところです。

この時期は、いろんな場所から芽が出てまいりますので、
園路外に立ち入る時はご注意ください。

女池地区のヒガンバナの状況はこちら

——————————————————————–

涼しくなって、いろんなお花が咲き始めました。

「流れ」のメイン園路には八重のヤマブキが咲いています。

新堀橋の両岸のメイン園路脇にはヤブランが満開です。

鐘木インフォメーションセンタ脇の花壇には
ユリオプスデージーが咲いています。

潟の風に吹かれに、鳥屋野潟公園鐘木地区に
ぜひお立ち寄りください。

では、ごきげんよう。

担当 TY

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です