くり?まっくろくろすけ?

女池地区のプロムナード(駐車場隣の園路)を歩いていると

小さな栗みたいな、まっくろくろすけみたいなものがいっぱい

付いている木があります(^^)

 

これはタイワンフウと呼ばれる樹木です

台湾や中国が原産で秋になると紅葉がとても

綺麗な木です!

 

そのタイワンフウの実が、光の加減等で黒く見えると

どうしても栗やまっくろくろすけに見えるんですよね~

実の色は茶色なんですけどね

 

右の写真を見て、そう思う方も多いと思います!

1枚目の写真が普通に撮ったもの

2枚目の写真が逆行から撮ったもの

3枚目の写真は実だけ撮ったもの(実は割と小さいです)

 

皆さんどうです?見えませんか??(笑)

もし散歩がてら公園に遊びにいた際はタイワンフウの

実を見てください(^^)

 

担当:K

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です