女池地区では駐車場を中心に
ヒラドツツジの花が咲き始めました。
ヒラドツツジの魅力はなんといっても
花の大きさでしょう!
紫色、桃色、白色などのきれいな大輪は
他のツツジ達と比べても見劣りしません。
また、乾燥や暑さにも強く、庭木としても
大活躍です。
このヒラドツツジは、偶然にケラマツツジや
モチツツジ等の間で生じた自然雑種なんです。
いやー自然界もいい仕事をしてくれますね!!
それと、皆さん子どもの頃なんかにツツジの花の
蜜を吸ったことあるんじゃないでしょうか?
ヒラドツツジも蜜たっぷりなのでアゲハチョウたちが
やってきますよ♪ お勧めは午前中です。
みなさんもヒラドツツジに集まるアゲハチョウを観察しに
公園に来てみてはいかがでしょうか??
ちなみにヒラドツツジに良く似た花のレンゲツツジや
シャクナゲには毒があるので野外では注意しましょう。
担当:Ryo