ゴキヅル発見

11月になり少しずつ寒くなってきましたかね。

そろそろフユエダシャク採集にいこうかなと考えている

今日このごろです(^0_0^)

 

話は変わりますが、女池地区を散策中におもしろい

植物を発見しました。

名前はゴキヅル(漢字:合器蔓)といいます!!

変わった名前ですよね。

この名前は実の特徴からつけられました。

合器は蓋付きの器のことでゴキヅルの実も蓋付きの

器のようです。しかも、ここがぱっくりはずれます。

実に面白い!!

 

さらにこの実の中にはアシナガモモブトスカシバの

幼虫が入っていることがよくあります。

実は今、こっそりアシナガモモブトスカシバの幼虫を

飼育しています。

成虫になるのが楽しみです(^O^)/

 

担当:Ryo

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です