ニシキギってどんな木?

女池地区では、ニシキギの花が咲き始めました!

ニシキギの花は緑色をしているので

あまり目立たないのですが、小さくて可愛いんです!

木の特徴としては、若い枝には

コルク質の翼(よく)という板状のものがついています。

ニシキギは、世界三大紅葉樹とも言われていて

きれいに色づきますよ!

10~11月には、

ニシキギのきれいな紅葉が見られると思います^^

花言葉は、

「あなたの魅力を心に刻む」「あなたの定め」だそうです。

ちなみに、10月20日の誕生花です!

 

しらべの小径で見られますので、

公園に来た際にはご覧ください!

 

担当:M

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です