オオタカ発見!!

最近、公園を巡視中にオオタカを

よく見かけます

オオタカは繁殖期には山地にいる

ようですが冬になると水辺の鳥を

ねらいに来るとのことです

 

1枚目の写真がオオタカの若鳥

の写真です。

まだ色が茶色くてどことなくあどけ

なさを感じますね

2枚目の写真がオオタカの成鳥

の写真です。

大人の魅力ってやつでしょうか?

とても凛々しく感じられます

 

3枚目の写真はオオタカ(成鳥)

の視線の先にいたコガモたちです

 

その他にも公園からはハヤブサ・

ノスリ・トビ・チュウヒなんかの

猛禽類も観察できますよ

 

鳥屋野潟から目が離せませんね!!

バードウォッチングには是非

県立鳥屋野潟公園をご利用ください。

 

担当:Ryo

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です