開花ラッシュです

 

ソメイヨシノが散って、お花見

シーズンは終わってしまいましたが

園内では他の花達がどんどん見ごろを迎えています

 

1枚目の写真は「ヤエヤマブキ」です。

春の季語として、古くから俳句に登場する

「ヤマブキ」の八重咲きの園芸品種です。

豪華な花が楽しめます

 

2枚目の写真は「シャクナゲ」です。

この花も豪華で見応えがありますね

遠くから見ると一つの大きな花に見えますが、

近寄って見るといくつかの花が集まっています。

その一つ一つはツツジにそっくり!

シャクナゲはツツジ科ツツジ属の植物なので

似ているんです

 

3枚目の写真は「アオキ」の雄花です。

ちょっと上の2枚に比べると控えめな花ですね

この植物はよく庭や学校などに植えられているので

目にしたことがある方も多いと思いますが、

花はなかなか印象にないのでは??

よーく観察してみると小さな花が咲いています

 

 

ご紹介したもの以外にも、園内には花がたくさん!

どんどん咲くのでご紹介が追い付かないほどです

暖かく過ごしやすいこの季節、公園に遊びに来て

綺麗な花達を観察してみてくださいね!

 

担当:R

 

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です