Oh~!summerは王様♪

こんにちは

 

ついに

7/18に新潟でも梅雨明け宣言が

ありましたね~

 

ということで、

本格的に夏到来。

Oh~summerです!

 

そして、やはりオーサマーと

言えば、王様ですよね。

(ダジャレです苦笑)

 

みんな大好き昆虫の王様「カブトムシ」。

本日、園内で出会えました!(鐘木撮影)

園内ではカブトムシとコカブトムシが

二種類生息しています。

ぜひ、探してみてください。

 

すぐに見たい!!!という方は

鐘木の四季彩館へお越しください(^^)

(カブトムシ)

 

また、他にも

女池・鐘木地区ともこの時期は様々な

昆虫を観察できますよ~

 

シオカラトンボ(鐘木撮影)

 

カナブン(鐘木撮影)

 

コムラサキ(鐘木撮影)

 

ハグロトンボ(女池撮影)

 

ツマグロヒョウモン(女池撮影)

まだまだ他にもたくさんです!

 

皆さんは何種類見つけることが

できるでしょうか。

 

夏休みの自由課題に

鳥屋野潟公園の昆虫の種類を

調べてみてはいかがでしょうか。

報告を楽しみにしています!(^^)!

 

 

観察したら、虫かごから出して

自然にかえしてあげましょう。

県立都市公園は動植物の採取、捕獲等は

禁止となっております。

ご了承ください。

 

8月は昆虫イベントがありますので

皆さまご参加お待ちしております。

詳細は追って広報いたします。

まずは、8/3

生き物ファンクラブ開催です♪

13:30四季彩館集合ください。

 

お待ちしております。

それでは(^^)/

担当:AS

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です