こんにちは!
青空が出たり、雪が降ってきたり
くるくる変わる天候ですね。
冬でも青々とした緑色の葉なアオキ。
緑色だった実が色づきはじめ、
鮮やかな赤色になってきました。
緑の葉と
赤色の実のコントラストが美しいです。
そして、
冬でも元気なきのこがありました。
栽培品とは違って暗褐色で、
艶々としたエノキタケ。
雪をかぶって株立ちしていることから、
「ユキノシタ」「フユタケ」
とも呼ばれています。
※よく似た猛毒のキノコが
発生することがあります。
写真を撮るだけにしましょう!!
キノコに関心のある方へ。
3月に女池地区で
「春のきのこ観察会」開催しますので、
お気軽にお問合せください。
青空が出た瞬間もあったのですよ。
担当:si