こんにちは
今日も園内では、
元気なセミたちの鳴き声が響きわたっています![]()
暑さは少し落ち着いたような気もしますが、
まだまだ油断大敵ですので、
体調管理にはしっかりと気を配りましょうね![]()
さて、突然ですが問題です。
写真の葉っぱは、なんの葉っぱでしょう![]()
![]()
公園を歩いていると、
華やかに咲いているお花に目を奪われがちですが、
葉っぱにも注目してみてみると、
それぞれ全然違っていて、おもしろいんですよ![]()
さて、答え合わせです。
1枚目の写真は、「メタセコイア」の葉っぱです。
個人的には鳥の羽に似てるなぁなんて思ったりします![]()
2枚目の写真は、「サクラ」の葉っぱです。
身近な木なので、分かった方も多いかもしれませんね![]()
秋になると紅葉して、
また違った美しい景色を見せてくれます![]()
今からとっても楽しみです![]()
3枚目の写真は、ユリノキの葉っぱです。
ユリノキは、葉っぱの形が半纏に似ているので、
「ハンテンボク」とも呼ばれたりするそうです。
個人的には、この特徴的な葉っぱの形が
可愛らしくて結構好きです![]()
今は少しお花が少ない時期ですが、
こうやって葉っぱに注目してみるとなかなかおもしろいです。
さらに、触ってみると質感も全然違って
さらにおもしろいので、公園に来たら是非、
「葉っぱ比べ」をして楽しんでみてくださいね![]()
担当:Yume


