お正月の縁起物と来年は丑年

こんにちは!

昨日は年越し寒波(予報)前の穏やかな晴天、

多くの利用者様がいらしてくださいました。

さて、いろいろあった一年。

明るい写真で本年のBlogを締めたいと思います。

 

赤々とした冬芽が美しいユズリハ。

春になり新しい葉が成長し、古い葉が落ちることから、

「譲る葉っぱ」→「譲葉(ユズリハ)」

縁起の良い植物として知られ、

一家の繁栄を願い、縁起物として

正月の飾りに使われることもあります。

 

冬枯れの風景ではありますが、

年末年始のご挨拶に使われそうな

キラキラ潟面光る鳥屋野潟。

 

「しらべの小径」の藪柑子(ヤブコウジ)。

小さくて冬にも枯れない葉と、

赤い実が昔から好まれていたようで、

これも正月や祝儀の縁起物として

用いられています。

十両(ジュウリョウ)、山橘(ヤマタチバナ)

とも呼ばれています。

 

そして、 紫金牛(シキンギュウ)という別名も。

うっしっし、モー来年は良い年になりますように。

 

担当:si

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です