こんにちは!
いよいよ天気予報では、
雪だるまマークに雪が叩きつけられる
時期となってきました。
今は落葉した紅葉と雪景色、
同時に眺められます。
真っ白い世界も美しいですが、
錦の絨毯に降り積もる雪の様子は、
この地、この時期ならでは。
防寒対策をしてお越しください。
新堀橋付近では、
ロウバイが咲き始めました。
まるで蝋でできたようなその花は、
甘い香りを漂わせてくれます。
ロウバイ(蝋梅)、英名では”Winter Sweet”、
寒い冬に甘い香りを放つロウバイ、
ぴったりな呼び名ですね。
ですが、まだ咲き始めたばかり。
香りを楽しむのは、もう少し先のこと。
今、甘く強い香りを漂わせているのは
新堀橋付近でたくさん咲いている
ナワシログミ(苗代茱萸)。
花は秋から咲き、苗代の頃に実が熟します。
葉裏と若葉が白っぽいので、
明るい感じがしますが、
小枝に刺がでることがあります、
あまりお近づきになりませんように。
担当:si