ミヤマガラス(おまけのムクドリ、ロウバイ情報)

皆さん、こんにちは!昨日、今日も気持ちいい天気ですね(^^)

 

昨日の夕方、巡視中に「ミヤマガラス」を観察してました!

皆さんミヤマガラスって知っていますか?(右の1、2枚の写真)

「見た目も色も一緒だし、ただのカラスでしょう」と思うかも

しれませんが、普段見かけるカラスとは違うんです

 

普段見かける基本的なカラスはハシブトガラスとハシボソ

ガラスで一年中見ることができます。

この「ミヤマガラス」何がちがうんじゃい?と言えば一番は

時期です。そう”冬季限定”のカラス、、、(冬鳥なんです)

 

限定とか言われると、ちょっと興味が出てきません??

そんな、限定なんて言われても普通に生活してて見つけられ

ない鳥なんでしょ?と思うかもしれませんが、なんと非常に

見つけやすい!

なぜなら集団になって行動しているからです

朝や夕方に集団で飛んでいるカラス見たことありませんか?

電線にずらーーーと並んでいるカラス見たことありませんか?

田んぼで集団のカラス見たことありませんか?

ありますよね?ミヤマガラスの可能性が非常に高いです!!

 

身体の特徴と言えば大人のミヤマガラスはくちばしの付け根が

白く見えます。またサイズはハシボソガラスより一回り小さめ

です。(余談ですがミヤマガラスの集団の中に同じく冬鳥の

コクマルガラスも少数混ざっていることがあります。)

 

皆さんもぜひ、この冬季限定のカラスを探してみて下さい!

わかりやすいので!カラスをゆっくり観察していると意外と

楽しいです(^^)

たまにムクドリの集団も通過してそれもそれで面白いです。

(3枚目の写真)あれだけ集団になっていると飛んでいる時の

翼の音が凄かったです…

 

今年もロウバイが咲き始めました!本当に数輪なので

なかなか見つけられませんロウバイについては、また

違う機会にご紹介していきますね~

今日はここらへんで失礼します(‘ω’)ノ担当:K

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です