今日も楽しみにツバメのヒナの観察に
水辺の広場に行ったら
ツバメのヒナたちが…いない!!
一昨日まではしっかり、この目で確認したのに!!
1枚目の写真が月曜日に撮影したのもで
2枚目の写真が今日撮影したものです(^^)
(私は昨日お休みをいただいてました)
一昨日の月曜日に確認できて、
今日ヒナたちがいないということは…
昨日巣立ったのか!!
あぁ、私がいない間に巣立ってショックです
最後にあのかわいい顔を見たかった…
でも、まぁ無事に巣立ってくれたなら
うれしいですよね
そこで、ツバメの成長のアルバムを少々お見せします!
①親ツバメが巣作りをしているところです(5/8撮影)
②卵を温めている様子です(5/29撮影)
③ヒナ誕生!!親鳥が一生懸命にエサをあげています
(6/10撮影)
④ヒナの産毛が生え変わっている様子です(6/18撮影)
⑤巣立つ前の様子です(6/22撮影)
最後は親と同じくらいの大きさになりました
こうやって振り返ってみるとヒナの成長は
はやいです(^^)
また、ツバメが子育てをするなら女池地区にも
戻ってきてほしいですね(^^)
担当:K