こんにちは![]()
昨日からグッと気温が下がり、
公園までの道路も、園内の園路も
ガッチガチに凍っています![]()
ある程度慣れているとはいえ、
我々公園スタッフもツルっと滑って転ばないよう、
ペンギンのようにちょこちょこ歩きになりがちです。笑
皆さんも、凍った路面でケガなどしないよう、
十分に気をつけてくださいね![]()
さて今日は、園内を見回っている際に
「綺麗だな」と感じたものをご紹介したいと思います![]()
1枚目の写真は、朝のトリムの森です。
青空と太陽の下の真っ白な広場。
そしてその雪の表面が、
風や足跡によってうねったり凸凹になっていて、
まるで不思議な模様のようで、綺麗だなーと感じました![]()
2枚目の写真はカモたちが一斉に飛び立つ瞬間です。
今朝は大変気温が低く、
園内も人通りがほとんどなかったので、
多くのカモが固まった状態で新堀橋近くにいました。
そこを私が通りかかった瞬間、
一斉に大量のカモたちが飛び立ちました![]()
たまに見る光景ではありますが、
こうやってみんなで一斉に飛び立つ姿は
やっぱり綺麗だなーと改めて感じた瞬間でした![]()
そして最後の写真は、冬の園内を彩ってくれる植物
「ロウバイ」です。
毎年この時期にはブログに登場し、
今年もすでに何度かご紹介していますが、
やはりこの時期の真っ白な園内で見る黄色い花は、
とっても華やかで色鮮やかに感じます![]()
言わずもがなの美しさでした。
なかなか安定しないお天気ですが、
そんな中でも綺麗なものを見ると、
なんだか心が休まる気がします。
皆さんも、日常の中で自分の心が動くもの、
是非探してみてください![]()
担当:Yume


