今日は暖かいです!むしろ暑い!!少し歩いただけで汗が
出ますね^^;
巡視の時に足元を見ると以前ブログでご紹介したホトケノザや
ヒメオドリコソウ、ハコベ、タネツケバナ、他にも
オオイヌノフグリなど色々な野草が花を咲かせています!
また駐車場の歩道脇に植えてある ムスカリ もきれいに
咲いていますよ(^^)
1枚目の写真がムスカリです。紫色でスズランのような丸い
形の花ですね~(まぁ、私には逆さまのブドウに見えますが)
ずらっと咲いているので撮影していく来園者の方もいますよ~
2枚目の写真は春のお馴染み タンポポ ですね
こちらは最初に言った野草たちに混ざって咲いています!
黄色だから目立ちますね。ちょうど今開いている花とまだ開き
かけている花があるのでザ・キク科という雰囲気がでてます
ちなみにタンポポは一つの花が200個くらい集まってあの形に
なっています。
3枚目の写真はシジュウカラのおケツです。
気温が上がったせいか色んな野鳥が飛びまわっていましたよ!
野鳥の面白い写真を撮ろうかなっと頑張った結果がこの写真に
なりましたもう少し面白い写真が撮りたかった…
今日はせっかくのお散歩日和なので
ぜひ公園に遊びに来てくださいね(^.^)/~
担当:K