2022年08月20日 チームエコワークが行われました! 皆さんこんにちは 昨日はとってもいいお天気だったのに、 一転今日は、午後から激しい雨が降り 園内も少し寂しい雰囲気です。 ですが今日は午前中、鐘木地区で チームエコワークのボランティア活…
2022年08月17日 アマガエル、アオバハゴロモ、カンムリカイツブリ 皆さん、こんにちは。 園内を巡視していると清五郎潟橋のところでアマガエルを 見つけました🐸 可愛いですよね~カエル。 良い感じの横顔が撮れました。ちなみに、目の横にある …
2022年08月14日 8月の月間まつりと秋を楽しみにされている方へ… こんにちは! 蒸し暑い日々が続いています。 そんな8月、鳥屋野潟公園では、 2つの「さがしものイベント」を開催しています。 ☆毎年恒例の「せみまつり」。 今の時期ですと、アブラゼミの抜け殻を 見つけて…
2022年08月10日 昨日は「潟ハブ」 こんにちは! 昨日は「潟ハブ」イベントを開催しました。 夏休み期間中なので、 ご家族でご参加された方もいて、 大賑わいでした ドライフラワーを使ってリース作り。 花材の種類が多いわけではないのに、 そ…
2022年08月07日 生きものイベント開催(午前、午後) こんにちは! 夏休みの日曜は、 午前・午後「いきものイベント」を開催しました。 午前中は「公園さんぽ~夏休みスペシャル~」。 昆虫はかせネットワークの 鈴木誠治氏をお迎えして開催しました。 ニホントカ…
2022年08月03日 朝ヨガについて 明日予定しております「朝ヨガ」ですが 雨予報が継続していることと、本日の 雨で芝生のコンディションが非常に 悪くなっているため【中止】の判断に させていただきます。 事前にご予約をいただ…
2022年08月03日 水も滴るいい植物 みなさんこんにちは 週末のド晴天、真夏の暑さとは打って変わって、 今日は朝から土砂降りでビックリです ただでさえ暑い毎日で体力を奪われているところに 急激な天候や気温の差で体調を崩さないよう、 皆さん…
2022年07月31日 生きもの観察会(鳥編)&プロジェクトワイルドを行いました 皆さん、こんにちは。今日も暑いです☀ 午前中に生きもの観察会(鳥編)&プロジェクトワイルドを 行いました! 始めに、四季彩館の中で今の時期に園内で見られる野鳥や 行動を写真を使ってお話し…
2022年07月27日 キジバト、ダイサギ、カワラヒワ、ハシボソガラス 皆さん、こんにちは。 ここ数日は蒸し暑い感じですね。 体調崩していませんか?夏野菜を食べて今年の夏も乗り切って いきましょうー! この間の農業ボランティアの活動では枝豆を収穫しました。 フードバンクさ…
2022年07月26日 本日、潟ハブ開催しました! こんにちは! 本日、潟ハブ開催しました。 蒸し暑い中、桑の葉っぱをチョキチョキ。 ぐつぐつ煮込んだら、 何だか怪しげな色に変化した煮汁 ところが、折り折りした生地、 こんなに優しい色に染まりました 葉…