ヤマボウシ咲き始め✿

今日は雨模様ですが、

園内には色とりどりの花が咲いていますよ!

 

 

今日はヤマボウシをご紹介!

まだ小さいですが、たくさん花が咲いています✿

 

ヤマボウシは、

中央の丸い果穂を坊主頭

4枚の花びら(総苞片)を白い頭巾に見立てたことから

「山法師」とつけられたそうです。

秋には、いちごのような赤い実をつけますよ!

(写真1枚目 ヤマボウシ)

 

ハナミズキともよく似ていますが、

ハナミズキはヤマボウシよりも咲く時期が早く、

花びら(総苞片)の先がくぼんでいるのが特徴です!

(写真2枚目 ハナミズキ)

 

 

園内には他にもたくさんの花が咲いていますので、

是非公園へ足を運んでみてはいかがですか?

 

担当:M

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です