こんにちは
10月に入り肌寒い気温になりつつある今日この頃
鳥屋野潟公園では見れる野鳥が変わってきています。
一つ目はキビタキです。この野鳥は主に夏に見られ9・10月に渡りを始めて
フィリピンやインドネシアの方に越冬していきます。
そして、来年の4・5月にまた日本にやって来ます。
これからしばらく見れなくなると思うと寂しいです。
二つ目はマヒワです。スズメより小さい可愛らしい小鳥です。冬に見られる野鳥で
全体が黄色で特にオスは黄色の体が鮮やかなのが特徴です。
三つ目マガモなどカモ類やカイツブリ類です。ハクチョウが注目されがちですが、
カモ類もいろんな種が飛来してくるので観察するのが楽しみです。