2021年3月15日までの期間、
女池地区展望台裏の橋の更新工事を行います。
ご来園の皆様にはご不便とご迷惑をおかけいたしますが
何卒ご了承くださいませ。
工事期間
日程:~2021/3/15
時間:8:00~17:00
昨日から降った大雪で、
園内はご利用しづらい状態です。
ご利用者様にはご不便をおかけします。
順次、除雪作業を行っておりますが、
天候の回復後、お越しください。
本日、昼前からの暴風雪に警戒してください。
8日まで警報級の可能性が高い早期注意報も発令
されています。
今後、注意報から警報になる場合もございます。
最新の気象をお確かめください。
今後の気象状況により園内は枝等の散乱や倒木、落雪の
可能性がございます。
園内をご利用する場合は足元や頭上にお気を付けください。
また、気象状況により屋外が危険な場合はご来園を一時
お控えください。
皆様にはご不便をお掛け致しますが何卒宜しくお願い致します。
気象庁の気象警報や注意報(新潟市)の情報はこちら
https://www.jma.go.jp/jp/warn/f_1510000.html
5月からはじめたYouTubeチャンネルの
チャンネル登録者数がついに100人を
突破しました!!年内に一つ目標を
達成できてよかったです。次は
500人を目標としますのでどうぞ今後とも
よろしくお願いいたします。
まだ視聴したことないという方はこの機会に
是非ご視聴くださいね♪
気になる方は↓↓をクリック
さて、鳥屋野潟公園では現在、強風や雪に
よって、落枝や氷に滑っての転倒などの
危険があります。
お越しの際は十分ご注意ください。
本年も色々ありましたが皆様のおかげでなんとか
ここまで来れました。
来年もよろしくお願いいたします。
9月下旬に撮影したスズバチの巣づくりの様子と
オオセイボウの寄生について、ようやく編集が
終わりました。
後半は私のわがままでほぼノーカットです。
長いなと思う方は飛ばし飛ばしでご視聴
いただければと思います。
YouTubeチャンネルに鳥屋野潟の
ハクチョウと毎週金曜に行っている
ハクチョウカウント調査の様子を
アップしました!
興味のある方はご視聴&チャンネル登録を
よろしくお願いいたします(^^)/