カテゴリ : お知らせ

【鐘木地区】木柵更新工事

鐘木地区の清五郎の木柵更新工事を行います。

工事期間中、一部園路の幅員が狭くなる箇所がございます。

(ご通行いただくことは可能です。)

大変ご不便をおかけいたしますが、

ご理解とご協力をお願い申し上げます。

 

工事日程:2022年2月14日~3月15日(予定)

 

 

【女池地区】ベンチ座面更新工事

女池地区のベンチ座面の更新工事を行います。

工事期間中、一部ベンチがご利用いただけません。

大変ご不便をおかけいたしますが、

ご理解とご協力をお願い申し上げます。

 

工事日程:2022年1月25日~3月15日(予定)

 

 

第五回ジュニア学芸員養成講座 イベント情報 【募集は既に終了しています】

実施内容:第五回ジュニア学芸員養成講座は、

新潟市歴史博物館みなとぴあで民俗資料の

取り扱いについて体験します!

開 催 日:2022年01月22日(土)

時  間:13:00~15:30

会  場:新潟市歴史博物館みなとぴあ本館2階セミナー室

※交通アクセス(位置情報)

料  金:無料

備  考:持ち物:筆記用具・講座用ファイル

※新型コロナウイルスの関係で急遽中止する場合もございます。

ご了承ください。

また体調が優れない場合は参加をお控えください。

 

【1月8日】ドローン宅配の実証実験が行われます

明日、鳥屋野潟公園女池地区にてドローンによる宅配の実証実験が

行われます。

 

日程

2022年1月8日(土) ※延期日1月29日(土)

※悪天候の場合には日付が変更となる場合がございます。

9:30~準備、11:00~14:30頃に飛行、15:00頃まで片づけに

なります。

 

実施場所

鳥屋野潟公園 女池地区 水辺の広場(30m×30m程度を使用)

 

ご来園者様にはご迷惑をおかけいたしますが、

何卒ご理解いただきますようお願い申し上げます。

積雪時の公園利用の注意点について

週末にかけて公園では雪が積もりました。

ぜひ公園で雪遊びを楽しんでいただければと

思います!!

しかし、雪の公園には危険もあります。

①樹木の倒木、落枝に十分注意願います。

頭上をみて枝に雪が積もって傾いている

木なんかがあれば近づかないように

お願いします。

特に常緑性広葉樹は折れやすいです。

②屋根からの落雪に注意

屋根から固く重い雪が滑り落ちてくることが

あります。近づかないようにしましょう。

③足元に注意

雪が積もって窪みに気が付かないことが

あります。道から大きく外れないように

注意しましょう。

また、踏み固められた雪はつるつると

滑るのでご注意ください。

④除雪機器・タイヤショベルには近づかない

タイヤショベル等で除雪作業を行っています。

決して近づかないようにお願いします。

【工事】女池地区 女子トイレ扉改修工事

女池地区 女子トイレの扉の改修工事を行います。

 

事務所脇トイレから順次工事を行い、

終了後、水辺の広場のトイレ工事を行います。

工事中、女子トイレはご利用いただけません。

 

大変ご不便をおかけいたしますが、

ご理解とご協力をお願い申し上げます。

 

工事日程:2021年12月22日(水)

 

ドローン宅配の実証実験が行われます

2021年12月および2022年1月に、

鳥屋野潟公園女池地区にてドローンによる宅配の実証実験が行われます。

 

実施予定日

①2021年12月20日(月) ※延期日12月21日(火)

②2022年1月8日(土) ※延期日1月29日(土)

※悪天候の場合には日付が変更となる場合がございます。

 

実施予定場所

鳥屋野潟公園 女池地区 水辺の広場(30m×30m程度を使用)

 

ご来園者様にはご迷惑をおかけいたしますが、

何卒ご理解いただきますようお願い申し上げます。

公園で光るミミズ(種名:ホタルミミズ)を発見!

ここ数年探し続けきた光るミミズ

種名:ホタルミミズをついに

発見したのが今年3月のことでした。

このミミズは冬によくみつかることから

12月まで待って、改めて調査したところ

やはりいました!!

顆粒状の砂粒が小さく積みあがった

ところを掘ってみるとピンク色の

可愛いホタルミミズが姿を現しました!!

暗い部屋で刺激を与えると薄く発光します!!

皆さんの家のお庭にもいるかもしれませんね。

探すポイントを動画にまとめたので興味の

あるかたは是非!!

公園の剪定枝でつくられたチップを樹木に敷きこんでいます。

ただいま公園の剪定枝等を活用して

つくったチップを園内の樹木たちの

根周りに敷き込みを行っています。

今年はゆきつばき園と花見広場、

メイン園路脇を予定として、

作業中です!!

少し歩きにくくなるかもしれませんが、

樹木にとって重要なことでもあります。